MENU

大阪IR予定地の液状化対策工事を開始、2026年秋ごろ完了予定 | 日本カジノ研究所

大阪府・市は12月4日、IR開業予定地「夢洲」の液状化対策工事を始めたことを発表しました。
工事が完了するのは、2026年秋ごろとなる見通し。国内初のIR開業に向け、本格的な準備作業が開始されました。

TOC

液状化対策工事の概要

大阪IR予定地については、事業者の調査により、土壌汚染や地盤沈下、液状化などのリスクが高いことが判明していました。
大阪府・市は土壌対策費として、計788億円を上限に負担することを発表。そのうち、255億円を液状化対策費として投じることについても、2023年9月に公表していました。
液状化対策費の255億円は、土地を所有する市が全額負担するとのことです。

工事の対策範囲は、IR施設の建物直下にあたる21haと想定。 セメント系固化材を入れて地盤を改良する「セメント系固化工法」を採用し、工事に着手しています。

IR予定地の液状化対策工事は、2026年秋ごろの完了を目標としています。

工事の同時並行による大阪万博への影響に懸念の声も

一方、IR施設本体の工事については、2025年春ごろに着工が予定されています。
2025年4月には大阪・関西万博が開幕予定ですが、施設工事と液状化対策工事が同時並行で行われる時期であるため、車両渋滞などによる万博への影響を懸念する声も少なくありません。

また、万博の準備段階での影響についても不安視する声があがっています。 府市によると、万博会場の関連工事は2024年秋にピークを迎える見通しとのこと。IRの液状化対策工事と、万博関連工事が重なるため、工事車両の渋滞は回避できません。

万博開幕後だけでなく、開幕前の準備に滞りが生まれないよう、計画的に調整を行うことが重要視されます。

大阪市の横山英幸市長は12月4日の記者会見にて、「スケジュール通り進んでいる。万博とIRが滞りなく進むよう取り組んでいきたい」と述べました。

Let's share this post !

Author of this article

TOC