
バカラというゲームですが、カジノに行ったことのない日本人にはあまり馴染みのないゲームかと思います。
一方で2010年には 大王製紙 の経営者がバカラでの掛け金のために、会社資金を横領していたというニュースで一躍有名となりあまり良いイメージがない方も多いかもしれません。
そんなバカラですが、どんなゲームなのでしょうか。
バカラとは何か?
バカラとは一言でいうと“右・左のどちらに9に最も近い数字が出るかを当てるカードのゲーム”です。
バカラの起源には諸説あり、中でも有力なのが「中国のゲームを元に発展した」という説と「古代ローマの儀式を元に発展した」という二つの説です。
バカラは長い間カジノの王様とも呼ばれており、また高額な掛け金を賭ける人が多いことから庶民には馴染みのない敷居の高いカジノゲームとして認知されていました。
一部のランドカジノではVIP待遇でプレイできるバカラ専用ルームなんてものもあるそうです。
しかしオンラインカジノの普及と共にベット額の最小値も下がり、現在ではオンラインカジノ・ランドカジノ共にアジアで大人気のゲームとなっています。
その他のオンラインカジノの入金不要ボーナスついては【最新版】オンラインカジノ 入金不要ボーナス完全マップでもご紹介しています。
バカラのルールと遊び方
バカラのルールについて説明していきます。
バカラではディーラーによってプレイヤーとバンカーに2枚ずつのカードが配布されます。
最大では3枚の合計数を競いあうことで、下1桁の数字が大きくなった方が勝ちとなります。
下1桁の数字の大きさなので「9」が最高値、「0」が最低値です。
例としてプレイヤーに7と8の2枚のカードが配られた場合は、7+8=15なので「5」となります。
相手も同様に計算し、その数の大きさで勝ち負けが決まります。
また配布されるカードの数ですが、2枚が基本ではありますが3枚与えられる場合もあります。
掛け金に関してですが、勝つ予想が当たれば賞金が与えられ外れた場合は没収です。
引き分けの場合は掛け金のみが払い戻しされます。
バカラのゴール
先程説明したとおり、バカラでは単純にカードの数の勝ち負けを当てるといったゲームです。
なので目標は簡単。「どちらが勝つかを正確の予想する」ことです。

バカラ戦略の概要
言ってみればバカラはコインの裏表を当てるような運試しの要素が強いゲームです。
しかし、全く戦略がないかというとそういう訳ではありません。
実はハウスエッジを詳しく計算すると、プレイヤーよりもバンカーに賭けた場合の方が小さいということが判明しています。
そのためバンカーに賭けた方がほんの僅かですが、有利となるのです。
また同様にハウスエッジを考慮するとタイ(引き分け)に賭けることは不利であるとのことです。
そのため唯一考えられる戦略としては「悩んだ時はバンカーにかける。極力タイには賭けない。」と言った所でしょうか。
バカラカードの価値とは
バカラゲームは基本的には簡単なゲームなのに、なぜこんなに世界中で愛されているのでしょうか。
その楽しみはずばり「絞り(スクイーズ)」にあると考えられます。
絞りとはバンカー・プレイヤーが配られたカードを自分自身でギリギリまでめくることです。
実はバンカー・プレイヤー以外でも最高額をベットした客が絞りを行う権利があります。
まためくり方に関しても、一気にひっくり返したりじわじわとめくったりと色々な方法があります。
そのためバカラゲームは単純な運試しゲームよりも数百倍スリルや場の盛り上がりを楽しむことができるのです。
ランドカジノだけでなく、ベラジョンではオンラインカジノでありながら絞りが楽しめるとのこと。
ぜひチャレンジしてみてくださいね。
バカラの初心者向けヒント
バカラというゲームはあまり日本では一般的ではないことから初心者にはチャレンジしづらい…といった悩みもあるかもしれません。
しかしルールでも説明した通りバカラは基本的にはプレイヤーとバンカー、どちらが勝つのかを当てる単純なゲームです。
戦略にもあるとおり多少の戦略を練ることもありますが、戦略を学ばずにプレイしたからといって学んだ場合と大きすぎる差があるとは考えられません。
そういった点からも初心者にはカジノデビューにもぴったりのゲームではないかと考えられます。
総評
バカラはカジノ中でも人気があるゲームの一つで、カジノに行った事がある人や、映画などで一回は見たことはある人はいるでしょう。ルールは実は大変簡単で、誰でも簡単にプレイすることからカジノ初心者にもおすすめのゲームです。
これからカジノゲームを楽しもうという方はぜひ、バカラから挑戦してみてはいかがでしょうか?